人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々是呼吸


死蔵品とともに引っ越した理由


先日UPした、10年ものの瓶詰めの話に、引っ越しに伴ってきたことで余計な運送費をかけてしまった、と書きました。

その後、頂いたコメントを拝見して、とんでもないことを思い出してしまったのです!!

引っ越しの際、要らないものを捨てていこうとしたら、手伝ってくれた母に「仕分ける時間ももったいないから、とりあえず全部荷造りしてしまいなさい。捨てるなら引っ越し先で」と言われたのです。

今となって、なぜ母がそう言ったのか、とてもよくわかります。

当時の住まいは、指定ゴミ袋の購入が義務化された、つまり家庭ゴミの処理が有料の自治体にありました。
ゴミを出せば出すほどお金がかかるのがもったいないから、というのが彼女の本心だったのです。

幸いなことに、今の住まいも、実家も、一般のゴミを出す際、お金はかかりません。

捨てるのにかかるお金が惜しい、そんな発想の彼女の場合、家庭ゴミ回収が有料化する前に不要品を処理しないと、実家はゴミ屋敷まっしぐらになりかねません。

何とか説得したいところですが…それこそ、何ヵ月後にゴミ回収が有料化する、と決まるまで、重い腰を上げることはないのかもしれません。


★ ランキングに参加しています。よろしければクリックしてくださいね。 ★

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
by cocue-cocue | 2012-04-24 08:30 | 片付け・整理整頓 | Comments(8)
Commented by ココリン at 2012-04-24 12:46 x
今はゴミを捨てるのにも指定の袋がいる地域も増えましたね。
なるほど・・・お母様のおっしゃることはごもっともな話。
引越し先で捨てれば良いというお考えだったのですね。

以前実家で粗大ごみが有料化になるという寸前、
結構処分したつもりでしたが、その時に待ったをかけた母。
「まだ使うから」・・・って結局使ってないから
無駄になりましたね。 ある程度強行的に行かねば、
ふんぎりのつかない世代なのかもしれませんね。


Commented by ecru at 2012-04-24 14:33 x
引っ越しの時に不用品の仕分けをすると、確かに時間も労力もかかりますね。
とりあえず全部運んで、一段落してから整理すれば…という考えも、分かります。
でも、引っ越し先でも同じ労力を使うなら、できれば引っ越す前に…というのが引っ越す当事者の気持ちですよね~。
うちの実家のほうは、もう30年以上前から、有料の指定ごみ袋だったので、捨てるのにお金がかかる、というのは違和感なく受け入れてきました。逆に、無料の回収車みたいな宣伝カーには、ちょっと怖くて出せません(笑)。
Commented by 葉桜 at 2012-04-24 22:00 x
自治体ばれするので、詳述は避けますが、他地域では粗大ごみ扱いになっているあるものが、つい最近まで、資源ごみ扱いだったんです。
で、小姑は、子供の自転車、無料のうちに捨てようか、なんて言ってました。
ごみの有料化ってものについて見直すいい機会なのかもしれないですね。
Commented by cocue-cocue at 2012-04-25 16:36
ココリン様、

お母様、ストップかけられたのですね。
でも使わないままになるというのも分かります。あの世代の皆さん、そうですよね(苦笑)

私の親の場合は、単なるケチだったという話でもあるのですが。
捨てるのを少しでも先送りしたかったようです。
結局今の住まいに引っ越して4年が経過し、今日も親からもらったものの使わない(でもまだ使える)物を、宅配便で送り返すところです。

道のりはまだまだ長いです。
Commented by cocue-cocue at 2012-04-25 16:40
ecru様、

30年以上前から、有料の指定ゴミ袋だったのですね。それは「いざとなれば捨ててしまえ」的な発想にはなりづらいでしょうね。根っからのけちでもある私の両親のような人たちには、こういう制度でもないと余計な荷物を減らしたり、ふやさないようにしたりはできないのかも…と感じました。

世の中の流れはごみ回収有料化の方向ですから(有料だった自治体が無料にした、なんて話は聞きませんし…)、処理コストをケチるとかいう発想は一刻も早く捨ててもらいたいのです。

そういえば私の親は結婚してから1回しか引越しをしていないのですね。私が一人暮らしを始めてからの引越しは手伝ってくれたのですが…だから、本当の意味で当事者の気持ちは分からないんだと思います。
ずっと根が生えて暮らしているだけに、根雪のようにとんでもない在庫があるんだと思うと…今からコワいです。
Commented by cocue-cocue at 2012-04-25 16:43
葉桜様、

ごみ問題で一番感じるのですが、どうしてこういうものが全国一律になっていないんだろう?という疑問です。
分別方法もですが、引っ越すたびにころころ変わると、慣れるのに時間もかかってしまいますし、実際私の暮らしたある自治体でも、隣町が有料化していなかったために、市境を越えてごみを出しに行く住民がいて、問題になったりしていました。

自治体の独自性を競うのはこういう面ではないような気がします。
人の移動を想定していない、とは思えないのですが、地域の事情があるとはいえ、ごみルールは交通規則同様、全国一律にしてほしいなあと願ってやみません。
Commented by 葉桜 at 2012-04-25 22:34 x
結婚して、今のところに住むようになってからの母娘けんかのネタのひとつがごみ、でした。
実家のある自治体、今はそれなりに分別するようにはなりましたが、当時はビンと缶と乾電池だけは分別するものの、それ以外は家庭ごみ、という分類......
私の地元のほうが、先に細かい分別になったのですが、母のものの捨て方は、実家仕様。
「手伝って「やる」を自任するのなら、どーして、娘のエリアのやり方を覚えない」と立腹したものでした。
そうそう、ごみの分別が自治体によって違うと、ルールのゆるい方の自治体に越境して持ち込む住民の話、よく聞きますよね。
Commented by cocue-cocue at 2012-04-27 15:08
葉桜様、

私も似た経験があります。
もっとも、実家のほうが分別が細かい、古紙の扱いでしたが…
我が家は新聞販売店の回収に出すので、古新聞とチラシを同じ袋に入れるのですが、実家方面の自治体は、「チラシを新聞紙に混ぜないでください」と言っているとのこと。

そもそも新聞販売店がOKということは、新聞社がOKしているはずなのに、なぜ分けなくてはいけないんだ?という自治体の方針への疑問もありますが。

もっとなぞなのは、娘の家に来ても実家仕様を貫こうとする母親です。そっちのほうが面倒でしょうに。しかも分けておくためには余計なスペースも必要になるため、迷惑なんですよね。ため息。

葉桜様のお母様は違うかもしれませんが、私の母親は「手伝ってやるんだから、多少のことは目をつぶって我慢しろ」という発想の持ち主でした。
「多少かどうかは別にして、不都合が生じるなら、手伝ってもらってむしろありがた迷惑」ということ、ありませんか?
もっと早くから、きっぱり母にそういえればよかったな、と今では思います。

<< また靴を捨てました      祈りの手帳 >>

出して、取り入れて。ものや知恵と出会い、手放す毎日。
by cocue-cocue
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
タグ
最新の記事
他人の得が許せないということ
at 2024-01-17 02:22
この冬のセーターとニット
at 2024-01-07 01:58
お見舞い
at 2024-01-07 01:46
ピアスを愛でる
at 2023-09-23 01:14
出先で立ち寄る、100円ショップ
at 2023-08-18 15:13
最新のトラックバック
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧