人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々是呼吸


母が厳しいと思っていたのは間違い、意地悪だったのだ

教育学部出身、元公立教員だった母は、その経歴がゆえにわが子にも厳しかったのだ。
そんな風に思っていたのは、間違いだとわかりました。

単に、意地悪だったのだと。

*****

私は親にほめてもらったことは一度しかありません。

「あなたは、何をもらっても『こういうのが欲しかったの、ありがとう』と喜ぶ」

書いてみると、物乞いメンタリティーみたいです。

物心ついた頃から、「私の本当のおとうさんとおかあさんは、どこにいるんだろう」と思っていました。

幼子にそんな風に思わせることができる親というのも、なかなかお目にかかれないでしょう。

非難を承知で書くなら、私は親に感謝の気持ちは自発的に持てません。

学校に上がるか上がらないか、の頃から「ありがたいと思いなさいっ」と母には幾度となく言われました。
思わなくてはならないと無理してきました。

でも、親になったわが身を振り返ると、どうして自分の子供にあんなひどい仕打ちができたのか、親たちが皆目理解できないのです。

育ててもらったくせに、といわれることも承知です。

でも、私が殴られず殺されずきたこと自体は、親として当然のことなのでは。

無配慮な言葉、人格否定、辛抱を強いるだけで気持ちを出させてもらえない、そんな仕打ちを受けてまで、なぜ親に感謝しなくてはならないのか、私にはわかりません。

「産後どれだけブクブク太るか、見ものね」

「関東はどうせ、震災後、放射能降り注ぎまくりなんでしょ」

「ご近所さんに、帰省してはると言われたら恥ずかしいから、来るな」

このブログでも取り上げた母の語録の三例だけでも、彼女は厳しさゆえではなく、底意地が悪いからこそのこの言葉なんだと判ります。

毒親、まさにその通りでした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
by cocue-cocue | 2014-06-27 00:20 | 親への違和感 | Comments(6)
Commented by 葉桜 at 2014-07-02 22:58 x
「毒親」だと気づけただけでもよし、としないといけないのかもしれないですね、お互いに......
Commented by cocue-cocue at 2014-07-03 00:28
葉桜様、

そうですね。心を病まずに今、過ごせているのは、毒親と疎遠になり、毒子しているから、だとも言えます。
この世界、ピンとくる方には「あるある!」ですが、平和に成育された方には、全く想像もつかないかな、としみじみ。
お仲間の存在は心強いです!
Commented by k-onkan at 2014-07-04 00:17
私のブログのコメント欄から、ここにお邪魔しました。

私の教え子にも、「母は毒親だった」という女の子がいます。
そして、これから、自分が母になるにあたってわが子にそうならないために、どうするか、一生懸命、模索しています。

毒親に育てられても、きちんと、家庭を築き、そのご家族とうまくやっていらっしゃるあなたは、きっと、親御さんでないどなたかからの、よい影響があって、しっかりとした考えを持って、暮らしていらっしゃるのではないか、と私は勝手に推測しています。

大勢の親子さんと関わっていますが、子どもの問題は、子どもが原因でなく、親に原因があることばかりです。

ですが、その親もまた、誰かに育て損なわれた被害者であることもあります。もちろん、それでも、人の子の親になったら、親として、大人として、成長してし欲しいと、子どもが願うのは、当然です。

また、それが、できない親御さんから、子どもが自分の身を守るために、離れるのは、間違っていないと私は思っています。

Commented by cocue-cocue at 2014-07-27 16:05
k-onkan様

勇気を与えてくださって、ありがとうございます。

親の心、子知らず、といいますが、私はむしろ正反対かと。
子の心、親知らず、です。

私は自分が親になったおかげで、自分の親の異様さを実感しました。
そして、いまだに娘を支配、従属させようとする親と疎遠になる決意をし、現在に至ります。
ありがたいことに私は、特に社会に出てから、親の代わりとして愛情を注いでくれる多くの人とご縁ができました。
義理の両親も、そのうちの二人です。

私にとっての家族とは、夫と子供たちであり、親はもう、居ないものとしています。そのお陰で、平和です。

お立ち寄りとコメント、ありがとうございました!
Commented at 2014-08-07 08:53 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 世田谷 at 2022-02-18 15:25 x
うちもそうでしたよ

<< 私の「俺ルール」は親父仕込み      また、捨て始めました >>

出して、取り入れて。ものや知恵と出会い、手放す毎日。
by cocue-cocue
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
検索
タグ
最新の記事
他人の得が許せないということ
at 2024-01-17 02:22
この冬のセーターとニット
at 2024-01-07 01:58
お見舞い
at 2024-01-07 01:46
ピアスを愛でる
at 2023-09-23 01:14
出先で立ち寄る、100円ショップ
at 2023-08-18 15:13
最新のトラックバック
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧